投稿

9月, 2016の投稿を表示しています

『乱打 meets 正確性 feat. 速度』

更新ペースで打ったらノーミスになりませんか?  - たのん 乱打で何が悪い!   例えミスが50でも90でも出ようと、更新できればそれが記録  - cocoa 久しぶりの投稿です。 先日、 第8回タイピングサミット に参加してきました。 そのレポートは後日(書けたら)上げるとして、 今日は、タイピングサミットでのイベントに触発されて行った、ニコ生企画を記事にしてみます。 サミットでのパネルディスカッション(ニコ生配信されています。タイムシフトは こちら )内で、「TWのミス制限練習」が議題になりました。 「乱打」と「正確性」について色々と意見があったのですが、特に印象に残ったのが、先程引用した2人のセリフです。 「正確性タイパー」と「乱打タイパー」、どちらが強いのか? この疑問に始まり、議論の尽きない「正確性 vs 乱打」という話題。 「どちらを主張する側にも頷くところがあり、どちらが良い、悪いというものでもない!」と言ってしまうのは簡単。 でも、それって思考停止……というか、つまらないですよね。 正確性って何? 乱打って何? 正確に打つ意味って何? 乱打のメリットは? 「色々な論点を整理して、練習の方針作成に活かしたい!」  という思いと、 「俺もタイピング論を語り合いたい!」 という思いから、 ニコ生配信で、 「正確性」と「速度」について思いの丈を語りながら、視聴者から色々と意見やアイディア、反論、ツッコミをもらい、論点を整理して記事をまとめていく! という企画を行いました。 ※1週間ほどの間、こちらのコミュニティからタイムシフト(録画)を視聴できるようです。 【ニコニコミュニティ】うっしゃああタイピングするぞおおおお さて、それでは配信中に話し合った内容をまとめていきます。読みにくいけど許して! まず、正確性と乱打に関しては色々な考え方があると思いますが、4つに整理してみます。 そのうち、考え方0は話が複雑になりますし、考え方3は美学・拘りの問題になりますので、今回は排除してみます(否定するわけじゃありません)。 ※わざと大雑把に整理しています。これらの考え方それぞれに反論していく中で、正確性と乱打について考察を深めていきましょう。 考え方0 「(TW以外の種目では)ミス